物語製作について

 

物語について思考する。目的は、物語の作り方の基本を抽出し、自身の作品制作において適切に考えられるようにするため。
物語には要素がある。
・テーマ
・ジャンル
・ストーリー(キャラクターがどのように動くのか)
・キャラクター
・セリフ
・構図
・流れ
 
では、これらについて何から考え始めれば自分の想像力を適切にアウトプットできるのか。
 
未来日記を見た。まとめる。
 
主人公 (物語を進ませる問題を起こす)
 
ヒロイン(問題を解決する)
 
バトル (何が勝ちか決める。推理系ゲーム形式)
 
プラス
人間ドラマにもルールがある。
殺しはOK
学生の価値観を適用
友達の存在に価値を置く
 
 
という
 
気づいたこと。
・ただキャラクターを除く、一話ごとのストーリ恒星はパターン化されており、この流れ全体として意味があるように思える。作者は何から考え始める人なのか。
・主人公を必ず物語は必ず物語を進ませないといけないのか。
・主人公が物語を進めないといけないのではなく、ヒロインが物語う進めても成り立つ。
つまりこの役職の部分では、作者が自由に移動できるため、ここの部分は作者があえて、主人公を問題を起こすやくにしたというわけである。
ここにこの作品の本質がある。
物語の型。つまりは、キャラクターが何かを行動を起こすためには動機が絶対的に必要であり、これは、ルールである。急にトンチンカンな行動を起こせば読者は離れていってしまう。では、ここの部分は、自由に動かせないのである。
何をよしとするのか、ここの部分は、作者の腕の見せ所だと思う。
あとは、今までの流れが重要。何が受けるのか。これを見極めて、何をよしとするのか。社会の課題と人の心に注目して、受ける物語を書いていく。
 
 
 
 

大学生 実家暮らしと一人暮らしのメリット デメリット

大学生の実家暮らしと一人暮らしのメリットデメリット!

どうもハルリスです。

私は現在ひとりぐらしているのですが、私の実体験を元にデメリットとメリットを書いて行こう思います。

 

 

 

 

 

一人暮らしのメリット
 1.資金管理が身につく

  一ヶ月分の仕送り、または、給料が振り込まれると、そのお金を計画的に使わないといけません。自分の収入よりも支出が多くならないように、家賃代、食費、光熱費と予算を分けておきます。お金の管理を自分でやらないと最悪餓死してしまうので、衝動的な買い物がなくなります。個人的には、自分で得た収入で生活するのがオススメです。

 

 2.自由に時間が使える

 一人暮らしは、食事、洗濯の時間を自分でカスタマイズします。なので、例えば朝ゲームしてから、昼の12時に朝ごはんを食べようとか、眠いから昼の12時まで寝ようとか、こんな感じで自由にしていても誰も文句を言いません。しかし、あまりにも自堕落な生活を送るとその分自分に返ってきます。例えば、朝食を遅くするとその分夜食の時間が伸びて、夜寝る時間が遅くなるとか。そして朝起きるのが遅くなり、朝食の時間が遅くなります。こうなると気分も体調も悪くなります。だからこそ、自分の時間を大切にしようという気持ちが湧きます。一日の時間をどのように使おうか考えるので、とても良い経験になります。

 

 3.料理ができるようになる

 自炊は節約になりますので、料理をします。ご飯の炊き方、フライパンには油をを引くことから、目玉焼き、ハンバーグ、味噌汁、肉じゃが、カレーなど、料理のやり方をネットで調べながら覚えるようになります。これだけでも、実家暮らしに比べたら成長したことになるので、メリットです。

 

一人暮らしのデメリット
 1.家事をこなすのが大変

 料理、掃除、ゴミ出し、洗濯、全部自分でこなします。ゴミ出しは、朝決まった時間に出さないと、次のゴミの日まで家の中にゴミを貯めておくことになりますので、寝坊できません。料理は、一日に二、三回程度します。

  

 2.買い物に行くのがめんどくさい

 買い物は、2〜3日に一回行きます。冷蔵庫に材料がなくなる前に行きます。

めんどくさいと思う理由は、スーパーにいくのがめんどくさいです、あとレジが混むことです。 

 3.孤独感に襲われる。

 家に家族や、ペットがいないので 、寂しくなる時があります。友達とも、大学であったり、遊びに行く時以外は会えないので、慣れるまで時間がかかりました。

実家暮らしのメリット
  1.空腹に迷わされない

 献立を考えなくても毎日親が、朝昼晩の食事を作ってくれるので空腹に迷わされることがないです。このありがたみは一人暮らしをして初めて実感しました。空腹は、苛立ちを引き起こしたり、集中力を奪います。一人暮らしでこれが起こると最高に辛いです。ご飯を作る気力が時間が経つにつれて無くなって行きますし、学校の課題をやるにしても、集中力がなくなって効率が悪くなります。なので、空腹が起こる前に料理する方が良いです。

 

 

 2.バイト代を全て自分の遊びに使える

 仕送りなしの場合、バイト代を生活費に当てるので、遊ぶお金が必要な場合、毎月の生活費からさらにシフトを増やさないといけません。仕送りがある場合でも、修理代などの急な出費があると、自分の収入から支払わないといけないので、100パーセント自分の収入=遊ぶお金になれません。

 3.自分のやりたいこと、趣味に時間を多く割くことができる

 家事を無料で親がやってくれる状態なので、社長状態です。一人暮らしをするとわかります。本当なら自分が必要なことは自分でこなさないといけないのですが、誰かが代わりにやってくれるということは、自分の趣味ややりたいことに集中できる絶好の環境です。 

 

実家暮らしのデメリット
1自律性が育たない

 大学4年間実家暮らしの人と、4年間一人暮らしをこなしていた人とでは、社会人になって一人暮らしになった時に差がつくと思います。環境が変わると慣れるまでストレスが溜まってしまい、それに加えて慣れない家事をするとなると、大変です。

私はできるだけ早く一人暮らしをした方が得だと考えています。

 

 

2親の価値観に染まる

 気づかぬうちに当たり前だと思っていたことが、親の価値観から来た偏見だと気づくことがあります。それを改善してみると、うまくいくことがあります。それは環境から抜け出さないとわかりません。

 

 

 

 

 

 

 

人間関係の悩み!「価値観アタック!」の対処法

どうもこんにちは。

理系大学生はるりすです。

 

私は、他人に自分の価値観を押し付ける行為を価値観アタックと呼んでいます。

これを続けると、人間関係の始まりからじわじわと積み重なり、いつの間にか相手との上下関係ができてしまうことを指しています。

 

コミュニティに属していると必ずそのような現象が起こると私は考えています。

皆さんも無意識に一度はこのような経験をしたことがあるのではないでしょうか。

興味本位で以下の記事をお読みください。

 

相手への尊敬が0!価値観アタック

 

 例えば学校では、スクールカーストというのがありますよね。そこでは、顔が良い人、面白いことを言える人、スポーツができる人が頂点に立ちます。(そうじゃない学校もあるかもしれませんが)

部活では、そのチームで技術が高い人が優遇されます。(そうじゃない部活もあるとおもいますが)

このような環境に属していると必然的にカーストが生まれます。

そして、そのグループ内の人間を一つの側面でしか判断しなくなってくるのです。

このような関係になってしまうと、最悪相手を人格否定してしまい、一人一人の人生の発展が阻害されていくと思うんですよ。

私が一番嫌だなと思ったことは、その経験から自分の価値を決めてしまうことです。

人格否定をされた→私ってダメなんだ→じゃあ、こういう人になろう。

この過程の「じゃあ」がダメなんですよ。

そもそも最初に起こった出来事の捉え方が悪いのに、そこから人生を修正しても自分を発展させることができないです。できたとしても、遠回りになる。

 

グループの価値観、世間でよしとされている価値観、このような考えを盾に相手をコントロールしようとすることを価値観アタックと呼びます。

 

私が実践している価値観アタックの対策!

 

①捉え方を変えてみる。

疑います。相手が言っているから正しい。この考えをやめました。

もしかしたら、世界中の人が間違っている可能性もある、このような考え方もありだと思っています。自分の心の声が最優先だと信じることにしています。

 

②認識する

 人格否定はたった一言でも間違いだと思っています。相手は、価値観の権力を行使して大きく見えますが、相手が本当に正しいのか決めるのは自分です。他者に自分の人生の責任を負ってはくれません。

認識するだけでいいです。価値観アタックきてるな。と認識します。ここで反論もしないでいいです。

違和感としてしっかりと認識してください。

これを続けると、自分の心が繊細になっていきます。

 

 

認識したはいいけどこの感情をどうすればいいの?

 

はい次です。

 

③自分の正解パターンを感じておく

私はこういう世界を持っているからと他者と線引きをします。

その感情は、自分の興味のあるものに使います。

自分の好きなもの、好きなこと、これを大切にしてパワーを使っていきます。

 

 

 

 

 

 

以上が私が意識していることです。

これを行う習慣をつけると自分と他人は違うということが実感できて楽になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

大学生です。大学生までにやっておきたいこと系の記事を読んで、ブログを始めようとおもいました。

男です。

 

今は春休みで暇です。笑

 

普段は、家でゲームや絵を描いています。

 

皆さんよろしくお願いします!